top of page


父の日
日曜日は、父の日! お子様からの絵のプレゼントはいかがだったでしょうか? 年長さんは絵の具を使って、 年中さんと年少さんはクレヨンを使って、 とっても可愛い素敵な絵が完成しました😆 大好きなお父さん!いつもありがとう❤️❤️
5 日前


ただいま〜と言ってもらえる場所
ぴんぽーん🔔と幼稚園のチャイムが鳴り、 玄関に行ってみると... 「ただいまーーーーー!!」 と元気なお声が! 3月に卒園した2人が次々に遊びに来てくれました😆 在園生の子と遊んだり、教科書を音読してくれたりしました!...
6月6日


子どもの森親子体験
今日は子どもの森親子体験でした。 梅雨の合間の晴れわたった暑いくらいのお天気でしたが、お山の中はひんやりと涼しく快適。 丸田わたりやブランコを楽しんだ後は、頂上目指して、お山を一周ぐるりと回りました。 秋にはドングリが大豊作の小道や、鳥のさえずりが響き渡る見晴台、お山のてっ...
6月4日


びわ
友愛幼稚園の畑には『びわ』があります! 今年も美味しそうな実がたくさんなりました! にこにこ笑顔、真剣なお顔で綺麗なオレンジ色のびわを探して、 子どもたちが収穫に挑戦しました🖐️ お庭の大きなイチョウの木の下で、収穫したびわをパクリ! びわパーティー🎉...
6月3日


子どもの森 奉仕作業
友愛幼稚園の所有するお山の整備を有志の方のご奉仕によって行いました。 園児のお父さん、お母さん、おじいちゃん、職員で、広い広いお山の雑草・雑木の刈り取りをしたり、側溝の泥出しをしたり、小屋の掃除をしたり、隊長の「孫のためにがんばっど!」という言葉に表れているように、みんなそ...
6月1日


可愛いねこさん
とある雨の日。 可愛い猫さんたちが幼稚園に登場しました!🐈 最初は1人「猫のお耳素敵でしょ」ってつくって喜んでいたら「私も」「私も」って、 あーっという間にたくさんの猫ちゃんが出現。おもいおもいの猫の耳を作って、 「にゃーん」と猫になりきって楽しく遊んでいました。 ...
5月23日


楽しい英語教室
今日は、日本人の先生による英語教室。 「今日、英語でしょ?」と朝から嬉しそうに聞かれるので、なんとしても楽しくしなきゃ!と力が入ります。今日は big-small とか、up-downとか、対になる言葉を体を使って表現しながら遊びました。...
5月23日


母の日保育参加
今日は、母の日保育参加💐でした。 友愛幼稚園では、保育参観ではなく、保護者の方もいっしょに園生活を楽しんでもらう保育参加を行なっています。 まず五月の聖句「あなたの父と母を敬え」を暗唱しました。たどたどしいながらも一生懸命言う尊い姿にほろり。お祈りをして讃美歌を歌ったら、...
5月20日


海の生き物
「海水採りに行ってきまーす」 いつものようにM先生が海に海水を採りに出かけました。 4月の長崎鼻公園遠足の際に捕まえてきたエビの飼育のためです。 あったかくなると水槽の水は頻繁に交換しないといけないのですが、水道水では死んでしまうのでエビのふるさとの水を汲んでくるのです。...
5月19日


再び嬉しいお客さん
新1年生の卒園生2人組がまた幼稚園に遊びにきてくれました 慣れた様子で帰りの会にも参加してくれました✨ 一緒に聖句を言ったり、お祈りもしましたよ! 卒園しても「幼稚園に遊びに行きたいな」と思ってもらえて嬉しいです☺️ また遊びに来てくださいね!
5月2日


さくらんぼ
自然がいっぱいの友愛幼稚園。 お庭には、さくらんぼの木があります🍒 青い実がだんだんと大きくなって、赤くなっていく様子を観察していた子どもたち。 美味しそうな赤い実を選んで、毎日パクリ!と頬張っています。 実際の木を見て、「さくらんぼがどの様に出来るのか?」を、...
5月1日


春の親子遠足
今日は春の親子遠足です。 みんなで長崎鼻公園へ行きました! 最初にレクレーションをして、 遊具で遊び、 お弁当を食べてから、海へ行きました。 小エビやごもんちゃん、ナマコもいましたよ! 初めて見る生き物に恐る恐る近づく子、...
4月25日


楽しい英語教室
今日は、英語の中高1種免許状を持っている友愛幼稚園の先生による英語教室です! 今年度、初めての英語教室でしたが、みんなニコニコとっても嬉しそう! 英語で楽しく歌ったり踊ったりしました。 今年も楽しく体を使って英語で遊んでいきましょう!
4月24日


3日連続の嬉しいお客さん
3日連続で3名の卒園生が遊びにきてくれました! 在園生のお友だちは、懐かしいお姉ちゃんたちに一緒に遊んでもらったり、 教科書を見せてもらって、とっても嬉しそうでしたよ! また遊びに来てくださいね♪
4月24日


新学期から1週間
新学期が始まって1週間🌷 みんな楽しく遊んでいます!
4月18日


久しぶりの再会
今日はピカピカの一年生になった卒園生が遊びにきてくれました。まだ学校は早帰りの期間らしく、子どもたちが残っている時間に来てくれたので、在園の子どもたち、大喜び。在園の子どもの中には、卒園の意味がよく分からず、急にお兄ちゃんがいなくなったと感じた子もいて、そんな中また久しぶり...
4月17日


すてきな伝統
昨日の入園式を終え、新入の子どもにとっては今日が初めての登園日です。親子で緊張して登園してこられました。泣かないで離れられるかな?と心配もありましたが、無事にお預かり出来て、在園の子どもたちも「新しいお友だちが来たらお世話してあげよう!」とはりきってお世話をしてくれました。...
4月11日


入園式
4月10日入園式でした。 新しいお友だちが友愛幼稚園に入園されました。 雨の降る中でしたが、市長さんはじめ沢山の来賓の方が、お祝いに駆けつけて下さりました。 これまで大切に育ててこられた保護者の方々に敬意を表すると同時に、その大切なお子さんをお預かりすることの大きさに身が引...
4月10日


進級式
4月9日、新しい年度がスタートしました。 春休みを終え、久しぶりの幼稚園。お友だちと会えてとっても楽しそう。早速お庭で思い思いに遊んでいました。 そして、明日の入園式に先立ち、在園のお友だちは進級式です。 園長先生から「大きくなったね、おめでとう!」と新しい名札をもらい、そ...
4月9日


卒園生が来てくれました!
3月24日は小学校の卒業式でした。そして無事卒業を終えた友愛っこの皆さんが大きくなった姿を見せに幼稚園に来てくれました。 うわーなつかしい~!!と、こどもの椅子に座ったり、アドベンチャーハウスで遊んだり。 小さな椅子、小さな遊具では収まり切れないほど大きくなってて。こころも...
3月28日
bottom of page